
/* 主に小説Pに使用 */


body{
background-color: #000000;  /* 背景色の設定 */
     background-image:url(img/rogo2.jpg);  /* 背景画像の設定 */
     background-repeat:no-repeat;          /* 背景画像を繰り返さない */
	 background-attachment: fixed;         /* 背景画像をスクロールで移動させない */
     background-position:50% 50%;     /* 背景画像の表示位置 */

/* スクロールバーの設定。*/
scrollbar-face-color:#000000;
scrollbar-track-color:#eeeeee;
scrollbar-arrow-color:#eeeeee;
scrollbar-3dlight-color:#eeeeee;
scrollbar-highlight-color:#eeeeee;
scrollbar-shadow-color:#eeeeee;
scrollbar-darkshadow-color:#eeeeee;
}

/* フォント、行間の設定 */
body,TD{
color       : #666699;                            /* 文字色の設定*/
font-family : Verdana,Chicago,osaka,"sans-serif"; /* フォントの種類 */
line-height : 180%;                               /* 行間の設定 */
font-size   : 90%;                                /* 文字の大きさ */
}

/* リンクの設定 */
A:link   {color:#333333;}   /* リンク色 */
A:visited{color:#333333;}   /* 既読リンク色 */
A:hover  {color:#cccccc;}   /* カーソルがリンクの上に来た時の色 */
A{text-decoration: none;}   /* リンクの下線を消す */
}
.daimei{                    /* daimeiの設定 */
margin-bottom  :3px;        /* 下マージン */
text-decoration:underline;  /* 下線を出す */
font-weight    :bold;       /* 文字を太くする */
color       : #660033;                            /* 文字色の設定*/
}



/*hタグの フォント、行間の設定 */
h1{　　　　　　　　　/* 小説拡大文字（必殺技の時に使用？？） */
font-size: 22px;       /* 文字の大きさ */
}

